美容業界に20年以上精通している店舗デザインのエスプリデザインさん(店舗の設計デザイン、出店開業)にお話を聞かせて頂き、独立開業の手順についてまとめました。
開業までの3段階のイベント
- 退職
- 物件決定
- 不動産契約
この3段階のイベントに
- 店舗内装器具
- 資金融資
- その他手続き
退職
- 出店地域を決める
- 地域の不動産業者を回る
- 材料業者(美容ディーラー)を決める
- 美容器具を選び出す
- 物件ごとに曜日、時間帯別のリサーチ、更に他のテナントも調査(交渉、契約内容、抵当権調査)
- 事業計画書作成
- 自己資金、運転資金を用意(融資額と同額に近ければ近いほど理想的)
- 債務をなくす(住宅ローンは別)
- 保証人、担保を準備(保証人は収入のある方、担保は土地建物等が理想的)
- 創業支援、雇用助成金を調べる
- 日本政策金融公庫、銀行、ノンバンク、他、自分にあった手段を選び、申し込み用紙をもらう
- 勤務していた店から源泉徴収税額表、従事証明をもらっておく
- 店名を考える
- 店名義の銀行口座開設
- 印鑑の実印登録
- 開業に関連した経費の領収書をまとめる
- 税務や経理の基礎知識の勉強
物件決定
- 内装業者とテナント内覧する
- 内装業者に平面図と見積もりを出してもらう
- 内装イメージ決定
- 美容器具のリースの予審をおこなう
- 賃貸借契約の条件を交渉し決める
- 自分のロケーションに合った融資を決める
- 融資の申込用紙、事業計画作成
- 個人事業なら地元の青色申告会に入会、法人なら税務署に納税申告
- 地域に合った広告媒体を調べ、広告宣伝の準備
- 従業員の募集
不動産契約
- オープン日時を決める
- 内装工事開始(保健所検査の手続きを)
- 器具、材料を美容ディーラーに注文
- 家電、雑誌、備品を購入
- 保健所検査
- 必要書類をそろえ都や県の環境衛生化で推薦をもらう
- 必要なら美容組合に加入し指導を受ける、推薦をもらう
- 融資申込して約一週間後面接(その約二週間後融資実行通知)
- 内装工事代金内金支払い
- 電話加入
- メニュー決め印刷物制作(チラシ、DM、パンフレット、名刺等)
- 広告宣伝開始
- ハローワークに再就職手当の申請
- 従業員を雇うなら雇用保険と労災保険加入(ハローワークと労働基準監督署)
- 保健所に開業届、診断書提出
- 税務署に必要書類を提出
成功のまめ知識
水道
13mmメーター 家庭用で水圧が弱い
シャンプー2台以上の使用の場合、受水槽の設置や貯湯式ボイラーの設置が必要
20~25mmメーター 水圧強い
雑居ビルで高架水槽の場合水圧弱い
シャンプー3台以上やユメシャンプー設置の場合、貯湯式ボイラーの設置が必要
電気
電灯100V
証明、看板、コンセント、ルームエアコン、ボイラー、家電品
使用量の確認はアンペアではなくキロワットで
動力200V
業務用エアコン、電気ボイラー
ガス
借りるテナントにガスが開通しているか確認
プロに必ず調査してもらいましょう。
縁
契約時に印鑑を押すものはなぜか縁が絡みます。
縁があればある程度の事が追い風になります。
契約方法、保証金、家賃、契約年数など一通り交渉し一つの物件に意固地にならないように冷静に判断しましょう。
定期賃貸借契約
期間を決めた契約方法で、大家さん側から撤去希望があると応じなくてはならない。普通の出店は賃貸借契約が望ましい。
不動産業者に「ていじゃく(定期)ではないですよね」などと早い時期で確認するのが望ましい。
事業計画書
出店地域、ターゲット層、技術、商品、販売促進、人材教育、接客マナー等をコンセプトとしてわかりやすくもとめる。
どんな商品、サービスをターゲット層に供給し、どれだけ地域の消費者に支持されるかを目標とした戦略を加えれば上質な事業計画書が出来上がります。
まとめ
やらなきゃいけないことが多すぎる⁉
不動産取得から運転資金まで、物件探して融資を受けてスタッフを探して…
美容室を開業したいけど何から始めればいいのか…
美容室を開業したいけど誰に相談したらいい…
弊社、株式会社東和の高橋真之輔は、美容師さんの独立開業のフルサポートをさせて頂いております。
どんなことでも、気兼ねなくご相談下さい。
お問い合わせはコチラ
株式会社東和 高橋真之輔 080-5902-8000 までお問い合わせ下さい。
コメントを残す